株式会社マルホ    〒740−0003      
 山口県岩国市飯田町1丁目3-37
 MARUHO CO.,LTD  Tel  0827-21-8191
 Fax  0827-23-1545 サイトマップ 

    木材用語集

天然乾燥場 (工場案内)


  第1工場    第2工場   第3工場    第5工場   
 第6工場   天然乾燥場     貯木場と本船埠頭  

天然乾燥用の材料の桟積みや乾燥、製品の在庫置場として利用しています。
米松構造用乾燥材「マイルドドライ」のうち3m、4m材の幅が比較的小さいもの(270mm以下)はこちらで桟積みされた後、
6ヶ月〜1年以上、じっくりゆっくり木質を傷めないよう天然(自然)乾燥を行います。



天然(自然)乾燥に対して否定的な意見を言われる方がおりますが、
その原因は、きちんと管理できないメーカーでは含水率の管理が難しい事、
広い土地が必要なため大量生産が難しいことなどがあげられています。
しかしながら、潟}ルホでは長年の経験を元に今までの生産データや生産管理を
徹底することでこの問題をクリアしています。

含水率に関しては、材の収縮具合の確認と簡易型含水率計で最終加工前に検査を行い、
さらに最終加工時には(財)日本住宅・木材技術センター認定機を加工ラインに組み込み
1本1本の含水率と強度を機械的に計測しています。

マイクロ波透過方式による材全体の含水率の測定と打撃振動方式によるヤング係数測定を行い
含水率の高いものや強度の低いものはJAS製品と同等以上の
社内規格と目視検査も行い選別するようにしています。
      


動画
※動画を実行するにはページ最上部の情報バーをクリックして「ブロックされているコンテンツを許可」をクリックしてください。



 1本1本作業員が確認し、丁寧に桟積みと製品管理をしてじっくり乾燥!
  表面割れが少なくしっかり乾いた材料に仕上がっています!

  第5工場で最終目的の寸法より大きめに製材された粗材は一度検品済でありますが、ここで作業員の手によって再度1本1本検品され、さらに木表、木裏の向きに注意し、木口割れや表面割れが発生しにくいよう桟を入れ1本ずつ丁寧に積み重ね6ヵ月〜1年以上の間、天然(自然)乾燥を行います。

季節によっての乾き具合、場所によっての風向きや陽の当たり具合、割れ易い木口や木表への配慮、桟を置く位置、何気ないことばかりでありますが、その全てに細心の注意を払い乾燥を行なっていきます。

  




















じっくりゆっくり木質を傷めないようしっかり乾燥していきます。
季節や寸法によって乾燥期間は異なりますが4ヶ月から半年、さらに1年以上もの間乾燥させていくこともあります。


   
























Copyright (c) 2012 Maruho co.,ltd All Rights Reserved.